人気ブログランキング | 話題のタグを見る

建築設計事務所の仕事の様子と雑談を綴っています。


by 徳田直之 (Naoyuki Tokuda)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2024手賀沼花火大会

2024手賀沼花火大会_d0086747_10363815.jpg
今年も手賀沼の花火大会に行ってきました。
今年は8月3日に行われました。
昭和62年から開催されて、「ちば文化遺産資産」にもなっています。
柏市と我孫子市の二市で運営されています。

このまだ暗くなりきっていない花火も写真にすると綺麗。

2024手賀沼花火大会_d0086747_10505886.png

いつも手賀沼公園から見ていましたが、
今年はサフランの横のローソンから見ました。
水上花火が丁度目の前でいい場所でした。



2024手賀沼花火大会_d0086747_10363969.jpg

目の前の水上花火は本当に近くて、
花火が上がる度に後ろの山の反響音が凄まじかった。
息子は楽しんでたけど、娘は怖がっていた。笑


2024手賀沼花火大会_d0086747_10364040.jpg

明るすぎて色が飛んでしまった。

また来年も家族でみれますように。






こちらのお方が良く撮れていました。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 我孫子市情報へ

# by tokup_nao | 2024-08-13 11:01 | 日記 | Trackback | Comments(0)

防災を考える

防災を考える_d0086747_12433980.jpg
おうち避難のための マンガ 防災図鑑
ビジュアル「生きる技術」図鑑: 防災・キャンプに役立つサバイバルテクニック

2024年8月8日に日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生しました。
いつ南海トラフが来てもおかしくない昨今。
我が家でも防災について見直し、強化しています。

防災を考える_d0086747_12434325.jpg
防災ラジオ ソーラー多機能ラジオ 手回し 懐中電灯 読書ランプ付 SW/AM/FMラジオ

携帯ラジオを持っていなかったので、先日購入。
懐中電灯としても使える。


防災を考える_d0086747_12434671.jpg
太陽光だけじゃなくて、手で回して充電できるのは安心。


防災を考える_d0086747_12434908.jpg
太陽光発電の裏にもライトがあって、だいぶ明るい。
ラジオも感度良く、スピーカーも問題なし。
なかなかクリアなので聞いててストレスがない。


防災を考える_d0086747_12435164.jpg
電池容量は5000mAhなので、まあまあ。
これだけだと不安なので、、

防災を考える_d0086747_12574337.jpg
Jackery Solar Generator 240 New 40Mini 256Wh ポータブル電源 40W ソーラーパネル 2点セット
そこで、うちはこれを買いました。
256Wh。

先ほどの、携帯ラジオの容量5000mAhが1.8Whになる計算なので、
256Whは携帯ラジオ142個分に相当します。
これでもJackeryの中では小さい方です。

あとは、携帯トイレや携帯浄水器なども買いました。
非常食も買ったけど、一週間分くらいは持つかなくらいの量です。。

電気と水さえあれば何とかなるでしょ!と思っています。


押して頂けると励みになります!

PVアクセスランキング にほんブログ村
# by tokup_nao | 2024-08-09 20:42 | 日記 | Trackback | Comments(0)
「SITテクノプラザⅣ」を訪れて_d0086747_13464146.jpeg
大学に行く度にお目見えし、異彩を放つテクノプラザ。
芝浦工業大学の教授でもある山代悟先生が設計されました。

「SITテクノプラザⅣ」を訪れて_d0086747_13511024.jpg
倍強度ガラスを飛散防止フィルムを挟んで合わせにして、カラマツLVLの木の塊で繋いでいます。
強化ガラスでなく、倍強度ガラスにしたのは、割れた時に、粉々にならず普通ガラスみたいな割れ方をするので強度が残りやすいことを想定。
またガラスは合わせにすることで、片側からものが当たってももう片方は割れずに残り、1枚分でも構造が持つ様にしている徹底ぶり。
構造は佐藤淳さん。


「SITテクノプラザⅣ」を訪れて_d0086747_13512637.jpg
中は軸組工法。

「SITテクノプラザⅣ」を訪れて_d0086747_13513210.jpg
300幅のカラマツLVL
ここまで小さくすることであの浮遊感が現れるのだろう。。

「SITテクノプラザⅣ」を訪れて_d0086747_14072632.jpg
カラマツLVLと合わせガラスがエポキシ樹脂で剛接合されて、板とガラスは支持していないのがわかる。
世界初の「ガラスつづら折り構造」恐るべし。

大学の技術の高さや最先端制をアピールする建築になっていて、大学の指揮も上がりそうです。こんな風に大学の先生自身の作品が大学に残って、これに続いて豊洲校舎が何か改修なりされて行っていけば生徒のモチベーションも上がるよねと思いました。

# by tokup_nao | 2024-08-08 12:34 | 建築 | Trackback | Comments(0)