人気ブログランキング | 話題のタグを見る

tokup.nao@gmail.com


by 徳田直之 (Naoyuki Tokuda)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

初詣

初詣_d0086747_15140438.jpg

初詣は鹿島神宮へ
綺麗に張り替えられたこけら葺きの屋根は圧巻でした。
経年によって苔が付いた屋根もとても風情があります。


初詣_d0086747_15142544.jpg

子供たちもずっとノリノリの様子

初詣_d0086747_15144988.jpg

すずめの戸締りでも有名になった要石に手を合わせたり。
その道中の左右に分かれる道も、林の手入れがされているせいか、何か見入ってしまうものがありました。

1月1日に石川県で地震が起きて、2日に飛行機が炎上し、3日に火事もあり、ソワソワした正月でした。

色んな分かれ道を経由して、今年も様々な選択をして行くのだろうなと思います。

良い一年でありますように。

# by tokup_nao | 2024-01-07 10:57 | 日記 | Trackback | Comments(0)
『大阪中之島美術館』を訪れて_d0086747_17003424.jpg

遠藤克彦氏の設計による大阪市北区中之島に建つ美術館。
やっと行ってきました。
コンペでも結構話題になっていました。
ビルの隙間から黒い建物が現れるのはかなり印象的でした。
黒いビルはないので、黒いと結構目立つので効果的だったと思います。

『大阪中之島美術館』を訪れて_d0086747_17002427.jpg
人の動線は階段を上がってアクセスします。
一階は車両動線になっています。
建築計画的には綺麗にまとまっている印象でした。
上がってる入るのは六本木ヒルズと同じだなと思います。
敷地が限られている場所だと模範解答なアクセス方法ではないでしょうか。

『大阪中之島美術館』を訪れて_d0086747_17003635.jpg

メインフロアでチケットを買いエレベーターで上がります。

『大阪中之島美術館』を訪れて_d0086747_17003749.jpg

上がっている間、色んな場所が次第に見えてきて、これは面白い。
奥へ行くとまた奥に行きたくなり、雁行して色んな風景も見せる庭の立体版のような日本的な印象を受けました。
西欧の建築は、ドヤ!って見せて終わりだけど、この建築は結局どうなっているのかいつまでもわからないけど、どんどん前に進みたくなる楽しさを持っています。

『大阪中之島美術館』を訪れて_d0086747_17002744.jpg

中の階段もゆったりした寸法で歩いてて心地よい。

『大阪中之島美術館』を訪れて_d0086747_17002595.jpg
防火区画の控え壁が鏡面ステンレス仕上げで目立たないように設置されています。
これは確かに防火区画に苦労する建築です。
如何にシャッターの存在を消していくかの戦い。。

『大阪中之島美術館』を訪れて_d0086747_17132616.jpg

広場ではみんな写真を撮っていました。
こういう美術館に和服を着て来るマダムもいて、素敵だなと思いました。


『大阪中之島美術館』を訪れて_d0086747_17003226.jpg

帰り際、交差点から振り返ると、ちゃんと全景が見えました。
明るいところと暗いところがあって、陰翳礼讃を感じる美術館でした。
日本の美術館がどうあるべきかを、建築家はとても考えていたように思えて仕方ありません。








# by tokup_nao | 2023-10-29 22:58 | 建築設計 | Trackback | Comments(0)

『吉川市新庁舎』へ

『吉川市新庁舎』へ_d0086747_16390488.jpg

吉川市内の調べもので、佐藤総合計画が設計をした庁舎へ。
階段周りが鉄板で攻めていた。

『吉川市新庁舎』へ_d0086747_16390026.jpg

竪穴区画のシャッター部分に黄色いテープ貼らなきゃいけないのか。
設計としては境界を作りたくないから、貼りたくないよね。。

『吉川市新庁舎』へ_d0086747_16390119.jpg

結構こういう柄の床使うだけでも勇気いるなって思います。
駆け足でさらりと見ました。
# by tokup_nao | 2023-08-16 22:32 | 建築設計 | Trackback | Comments(0)